キックボクシング

グループファイト/キック(group fight/kick)って何?曲やコリオなども徹底解説!

投稿日:2020年5月1日 更新日:

監修:ダイエッターぽけ

グループファイトとは、格闘技系エクササイズの名前で、「MOSSA」と呼ばれる運動プログラムの1つです。
過去にはグループキックと呼ばれていました。
「MOSSA」の人気の運動プログラムには「グループパワー」「グループブラスト」など「グループ○○」と名の付く運動プログラムがありますが、その中でもダイエット効果が期待できるとして女性からの注目も高いです。
今回はグループファイトについて、また気になるダイエット効果について詳しくご紹介します。

グループファイト/キックは爽快感がたまらない格闘技エクササイズ!

グループファイト/キックは爽快感がたまらない格闘技エクササイズ!
 

グループファイト/キックとは、ボクシングやムエタイをはじめとしたさまざまな格闘技の動きを、ハイエナジーな音楽に合わせて行うエクササイズです。
音楽に合わせて全身を激しく動かすことができるため、楽しみながら全身のシェイプアップや体力向上、ストレス発散といった心身に嬉しい効果が得られます。

また、総合格闘技で見られるような闘争心溢れるファイティングポーズをダンス感覚で楽しむことができることも大きな魅力です。
私生活では大っぴらにできないパンチやキックといった攻撃的な動きを行うことができ、爽快感も抜群ですし、特別な器具を必要としないためコストをかけずエクササイズが始められるのも特徴となっています。

グループファイト/キックの動き

グループファイト/キックでは、キックやパンチが主な動きです。
インストラクターの指示に合わせて、ストレートからジャブ、フックなどのパンチや、膝蹴りや後ろ蹴り、飛び蹴りなどのキックを繰り出します。
ボクシングやキックボクシング、ムエタイなどの格闘技の動きを真似して行うため、ポーズを取ることは比較的難しくありませんが、1つ1つの動作を行うためには大きく体を動かす必要があるため、全身をしっかり鍛えることが可能です。

グループファイト/キックのレッスンの長さと行う頻度

グループファイト/キックは、全身を大きく動かすエクササイズなので、一回のレッスンの長さは45分または60分と、適度な心拍数を維持できるようプログラミングされています。
また、グループファイト/キックはジョギングやウォーキングと同様の有酸素運動なので、週1回のペースから、ほぼ毎日のペースで参加しても問題ありません。
ただし、初心者の方の場合、いきなりハードなレッスンを続けてしまうと体に支障をきたす可能性もあるので注意が必要です。
まずは少ない日数からスタートし、体が慣れてきたら徐々に参加ペースを上げていくようにしましょう。

グループファイト/キックはきついけど痩せる!

グループファイト/キックで行うパンチやキックは、リズムに合わせた俊敏な動きと的確なポージングが必要ですが、その分大きなダイエット効果が期待できます。
たとえばパンチを行う際、上半身全体を使ってパンチを繰り出すことで、肩や腕を引き締めることが可能です。
一方、プログラム内で行われるキックは飛んだり蹴り上げたりと下半身全体を使ってポーズをとるため、下半身の筋力アップにつながるとともに、一般的な筋トレでは刺激が届きづらいヒップをはじめとした下半身全体のシェイプアップ効果が期待できます。

このように全身を鍛えることができるグループファイト/キックは、ハイエネルギーを使うプログラムなので、運動に慣れていてもきついと感じる人も多いでしょう。
しかし、痩せるためには体にしっかり負荷をかけなければ効果がありません。
全身に負荷のかかるグループファイト/キックは、それだけダイエット効果が期待できると言えるでしょう。

グループファイト/キックの効果

グループファイト/キックは、心肺機能の向上を目的としたエクササイズなので、体力アップや激しい運動に耐えられる体づくりに効果的です。
また、脂肪燃焼効果もあるため、全身のシェイプアップを目指したい女性にもおすすめのエクササイズととなっています。
ハイテンションな音楽に合わせて汗をかきながら全身で取り組むため、ストレス解消にも効果的と言われているのです。

さらに、グループファイト/キックを護身術の1つとして捉えることもできます。
普段の生活ではパンチやキックを繰り出す習慣はあまりありませんが、グループファイト/キックで基本の形を身につければ、万が一変質者に遭遇したり、痴漢にあったりしたときなど、あらゆる危険から身を守るための護身術として使えるでしょう。

グループファイト/キックのコリオとは

グループファイト/キックには、「コリオ」と呼ばれる動きがあります。
「コリオ」とは、ギリシャ語の「choreograph」を語源とした言葉で、「振り付け」を意味しています。
音楽に合わせて行うパンチやキックの動きを一連化したものを「コリオ」と呼ぶのです。

たとえばパンチをメインに行うプログラムでは、基本となるファイトスタンスから左右に移動しながらジャブ打ち、正面を向いてアッパー、さらには左右交互にボディ、フック、最後に左足を踏み込んで右パンチなど、さまざまなパンチの種類がプログラム内に組み込まれています。

一方、キックをメインに行うプログラムでは、左右交互にサイドキック、次にフロントキックといったシンプルな型から、膝蹴りを繰り返し、最後はジャンプをした飛び蹴りでフィニッシュと、下半身だけでなく全身に効くハードな動きが多いです。

コリオはパンチとキックをそれぞれ分けたプログラムから、両方の動きをミックスしたプログラムまであるので、一連の流れを通して行うことで、体の各部位にしっかり負荷をかけることが可能となります。

グループファイト/キックをはじめとしたさまざまなエクササイズで用いられる言葉なので、ぜひ覚えておきましょう。

グループファイト(group fight)の音楽と新曲のリリースペース

グループファイト(group fight)の音楽と新曲のリリースペース

グループファイト(group fight)の音楽の特徴

グループファイト/キックといえば、ウォームアップ後から最後のクールダウンまで面白いサウンドエフェクトとともに体を動かすことができるのが特徴で、他のエクササイズとの大きな違いと言えるでしょう。
グループファイト/キックには全12曲の音楽が用意されており、それぞれの曲ごとに格闘技の種類が設定されています。
どれもハイテンポでリズミカルな楽曲ばかりなので、リズムに合わせて踊るような感覚で取り組むことができ、楽しみながらエクササイズすることが可能です。

グループファイト(group fight)の新曲への入れ替わりのペース

グループファイト/キックで使用する楽曲はイタリアレコード会社「SAIFAM(サイファム)」が提供しており、ラインナップには世界的に大ヒットした楽曲からBTB(防弾少年団)などの日本でも人気の高いアーティストの楽曲が選曲されていることもあります。
新曲に切り替わるタイミングは3月、6月、9月、12月の年4回で、それぞれ「JAN」「APR」「JUL」「OCT」と名前があり、文末に西暦の下2桁の数字がつけられています。

グループファイト(group fight)の2018年の曲とコリオを紹介!

2018年のグループファイト/キックで使用されていた楽曲とコリオを見ていきましょう。

「グループファイトOCT18」
1.Unstoppable / TobyMac feat. Bianca(準備運動)
2.Hit Me With Your Best Shot / Pat Benatar(ボクシング)
3.In Rave We Trust / Scooter(ムエタイ1)
4.Bruno Mars feat. Cardi B(キック)
5.The Bad Trumpet / Noize Criminal(武道ミックス)
6.Sweet Caroline / DJ Otzi(スーパーボクシング)
7.Here We Go / Chiddy Bang feat. Q-Tip(武道ミックス2)
8.Ain’t No Party Like This / The Real Booty Babes(ムエタイ2)
9.Lemon / N.E.R.D. & Rihanna(コンディショニング)
10.Stars / Skillet(クールダウン)
【ボーナストラック】
11.Jaded / Aerosmith(ボクシング)
12.Toxic&Look What You Made Me Do / Britney Spears&Taylor Swift(キック)

「OCT18」は縦横への俊敏な動きが求められるコリオを中心に採用され、定番的なパンチやキックのフォームに加えてジャンプやひねり技も多く含まれていたため、グループファイト/キック上級者にとっても新鮮な感覚で取り組めるプログラムと評判でした。

TobyMac feat. Biancaの「Unstoppable / TobyMac feat. Bianca」を使用したウォーミングアップでは、本番がまだ始まっていないにもかかわらず縦横の動きが多く含まれ、しっかり全身をほぐすことができるコリオが採用されていました。

12曲中最もハードな動きを取り入れたのは、Noize Criminalの「The Bad Trumpet」でした。
スタートからバックキックとジャンプキックというグループファイト/キックの中でも特に激しい動きが登場します。
さらに武道の動きをミックスしたパンチとキックが続き、ブレイクのないままラストスパートに差し掛かるため、グループファイト/キックに慣れている人にも刺激的で、大きな爽快感と達成感を味わえるコリオだったと言えるでしょう。

グループファイト(group fight)の2019年の曲とコリオを紹介!

次に、2019年のグループファイト/キックに使用された楽曲とコリオをご紹介します。

「グループファイトOCT18」
1. Fight/All Good Things(準備運動)
2. I Melt With You/Modern English(ボクシング)
3. The Realm/TNT & DJ Isaac(ムエタイ)
4. Familiar/Liam Payne & J Balvin(キック)
5. Knockout/Deorro, Quintino, MAKJ(武道ミックス)
6. We Own It (Fast & Furious)/2 Chainz & Wiz Khalif(スーパーボクシング)
7. Braveheart/Neon Jungle(武道ミックス2)
8. Clap Your Hands/David Guetta & GLOWINTHEDARK(ムエタイ2)
9. Let Me Clear My Throat (Old School Reunion Remix '96)/DJ Kool feat. Biz Markie & Doug E. Fresh(コンディショニング)
10. King of the Clouds/Panic! at the Disco(クールダウン)
【ボーナストラック】
11.Brown Eyed Girl/Van Morrison(ムエタイ)
12. C'mon Ride It (The Train)/ Quad City DJ's(コンディショニング)

準備運動ではジャブやアッパー、フックといったパンチの基本からスタートし、以降は前後の動きを含めたパンチや左右を移動しながら繰り出すキックが主流となります。
動作自体は非常にわかりやすく、グループファイト/キック初心者の人にとっても楽しめるプログラム内容でした。

グループファイトの2020年3月新曲「Group Fight JAN20」の内容は?

グループファイト/キックでは、現在「JAN20」の楽曲とコリオが楽しめます。

気になる2020年3月の新曲は以下となります。

GROUP FIGHT JAN20 SONG LIST
1. Light That Fire / Oh the Larceny(準備運動)
2. Take It To The Edge / Godsmack(ボクシング)
3. MIC Drop (Steve Aoki Remix) / BTS feat. Desiigner(ムエタイ)
4. Idol / BTS feat. Nicki Minaj(キック)
5. Louder / Kill the Noise & Tommy Trash feat. R. City(武道ミックス)
6. At The Hop / Danny and The Juniors(スーパーボクシング)
7.How Do You Feel Right Now / Axwell & Ingrosso(武道ミックス2)
8. Little Red Noisy Thing / K-Traxx(ムエタイ2)
9. Chillando Goma / Fulanito(コンディショニング)
10. Africa / Weezer(クールダウン)
11. Free Free Free / Pitbull feat. Theron Theron(キック)
12. Make A Move (Skrillex Remix) / Torro Torro(武道ミックス)

本編は他シーズン同様にバランス良くコリオが用意されており、ボーナストラックとしてキックと武道ミックスのコリオが追加されています。
比較的にハードな動きが取り入れられることの多い武道ミックスが計3曲分あるため、12曲通して行うとかなりハードになる可能性も高いですが、その分体を思う存分動かすことができ、爽快感もアップするでしょう。

グループファイトを始めたい!上手なウェアとシューズの選び方

グループファイトを始めたい!上手なウェアとシューズの選び方

グループファイト/キックを始めるにあたり、唯一必要となるのがウェアとシューズです。
グループファイト/キックでは全身を激しく動かすため、着心地が良く、動きやすい服装を着用しましょう。
特にキックの動きも多いため、締め付けのないパンツは必須です。
女性の多くはTシャツとショートパンツという身軽なアイテムを着用しています。
一般的に販売されているトレーニングウェアでも問題ありませんが、締め付けが強いものはなるべく避けることをおすすめします。

また、前後左右への移動を伴う動きも多いので、一般的なスポーツシューズよりもクロストレーニング用のシューズの方が適していると言えるでしょう。

ただし、身に着けるものでモチベーションを上げることも大切です。
機能性だけでなく、好きなデザインやルックスのウェアやシューズを着用することで気分もあがり、グループファイト/キックをより楽しく取り組むこともできるでしょう。
ぜひお気に入りのウェアとシューズを探してみてください。

グループファイト/キックは楽しみながらダイエットしたい女性におすすめ

グループファイト/キックは楽しみながらダイエットしたい女性におすすめ

グループファイト/キックのプログラム内容だけを見ると難しそうに思えますが、いざやってみるとトレーナーの動きも真似しやすく、音楽に合わせて体を動かすことでハードながらも楽しくエクササイズができるので初心者でも安心です。
激しいエクササイズをしたことがないという方も、全身引き締まった美ボディを手に入れるために、グループファイト/キックを始めてみてはいかがでしょうか?

ラグール銀座

「Luxool銀座」は、高級感漂う空間、ホスピタリティあふれる接客で人気のキックボクシングジムです。

まるでクラブのような、洗練されたジムスペースで音楽にのせてトレーニングを楽しめるうえ、ウェアの無料レンタルやパウダールームの充実により、女性の通いやすさを応援します。

-キックボクシング

Copyright© 東京・銀座のおすすめジムランキング , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.